息子の場合~ネイティブの先生と楽しく

私は息子にもいつか英会話を習わせてあげたい、と思っていました。本人が行きたいと言ってからでいいかな~と。友達のうち何人かは、子どもを幼稚園から英会話教室に入れていたけれど、まったくうらやましくはなかった…。息子の場合、英語よりまず日本語だろ!?というレベルだったからね。
英会話教室に通う目的のひとつに、簡単な内容でいいから、フリートーキングができるようになることが挙げられます。でもそれって、ある程度自我が確立していないと、できないのでは!?そういう意味では、趣味や嗜好がはっきりしてくる小学校中学年以上で始めるのがいいんじゃないかな…私はそんなふうに思います。
息子は小4から英会話教室に通い始めました。近所にひとつしかない、ネイティブの先生だけが教える英会話教室です。
体験教室のとき、教室の壁に貼られた学習ポスターや世界地図、無造作に置かれた洋書を見て「外国みたいだ…カッコいい…」とつぶやく息子。英会話を始めるのにちょうどいい年齢かな~とそのとき思いました。
この英会話教室は、フリートーキング重視。前半はテキストに沿って。後半は全員に自己紹介をさせたり(趣味や好きな食べ物のことも話す)、「ボール当てゲーム」をして当たったところに描かれた絵が何か英語で答えさせたり。子どもが楽しめるよう工夫された授業内容。親の私もとても気に入っています。

ゲームを取り入れた楽しい英会話教室!に+1 !

関連キーワード

関連ページ

私の場合~憧れのクイーンズイングリッシュ
私が初めて英会話教室に行ったのは小6のとき。小4の妹と一緒に、電車で30分くらいかかる「クイーンズ英会話教室」というところに通い始めました。確か、親の送迎無しで、子どもだけで通っていたんじゃないかな…それだけでもワクワクして、大人に一歩近づけたような気がしたことを憶えています。先生は全員イギリス人。親しみやすいよう「ワシ先生」「オレ先生」というニックネームが付いていました!先生たちはユーモアのセン
息子の場合~ネイティブの先生と楽しく
私は息子にもいつか英会話を習わせてあげたい、と思っていました。本人が行きたいと言ってからでいいかな~と。友達のうち何人かは、子どもを幼稚園から英会話教室に入れていたけれど、まったくうらやましくはなかった…。息子の場合、英語よりまず日本語だろ!?というレベルだったからね。英会話教室に通う目的のひとつに、簡単な内容でいいから、フリートーキングができるようになることが挙げられます。でもそれって、ある程度
英会話の楽しさを知ったその後は
子どものときに通った英会話教室での異国体験。最初の体験って、大人になってからの自分に大きな影響を与えます。私は今でもずーっとイギリスが好き。アメリカの文化にはあまり魅かれない。たぶん最初の異国体験だった「クイーンズ英会話教室」で感じた胸の高鳴りがずっと続いているんだと思います。ロンドンに行ったとき、空が暗い日が続き、うんざりするほど雨に降られてしまっても「ロンドンらしくて良い♪」と常にポジティブに